こんにちは。府中野です。
今回、Iphoneのホームボタンが効かない時の対処法を実際に
試してみましたので紹介致します。
■スペック
機種:IPhone4
Ver:4.3.5(8L1)※最新版はアップロードしていませんでした
キャリア:SoftBank
使用期間:2年前後
名前:Iphone太郎
状態:まったくホームボタンが機能しない状態(押しても元に戻らない)
■実際に試してみた方法
- Iphoneホームボタンをデコピンする
- IPhoneホームボタンを押しながら再起動
- IPhoneにエタノールをぶっかける。
- APPLE Storeに持っていく。
上記方法を試すことでハードウェアの故障は直るという仮説を元にテストしました。
1.ホームボタンをデコピンは1年前に調子が悪くなった時にお世話になった方法です。
しかし、今回の故障ではまったく効果なし。初期的な状況の時は効果がありました。
2.IPhoneホームボタンを押しながら再起動
まったく効果なし。ネット上でもあまり情報がなくでも情報?なのかもしれません。
3.IPhoneにエタノールをぶっかける。
今回夏期休暇を活かして試してみました。
やり方は、
無水エタノールを少しだけホームボタンに垂らしてボタン周りをエタノールで浸す。あとはホームボタンを連打。連打。連打。連打。
だそうです。
試してみた結果、、、、まったく効果なしw専門家の話ではこれも聞かないのではという話だそうです。
4.諦めて福岡天神のApple Storeへ。
まつこと15分、Appleのイケメンの店員さんに相談した所、
2年間の保証に入っていれば、無料で交換可能だそうです。
ただし、そうでない場合は、全てを交換(ボタンだけを変更不可だそうですので)らしいので、
1万4千円前後かかると言う話でした。
また、その場で教えて頂いたホームボタンの代替案として、
iOS5の”AssistiveTouch”を是非!との話でした。
これは画面に白いボタンが現れホームボタンと同じ役割を担ってくれるということでした。
Assistive Touchを設定スル方法として、
1.IOSを最新版にする。
2.機能→アクセシビリティ→Assistive TouchをONで完了です。
私も先ほどAppleStoreから帰ったので今から設定してみます。
次の記事では使い心地を書ければ。それでは、また次の記事まで。