おはようございます。AYANOです。
初投稿なんで、緊張してます。
さて、元キャバ嬢の私がなぜ柳原可奈子は世の男性陣から
モテるのかを分析してみました。
あくまで、わたしの主観と偏見にてピックアップしておりますので、
中傷はご遠慮ください。
おはようございます。AYANOです。
初投稿なんで、緊張してます。
さて、元キャバ嬢の私がなぜ柳原可奈子は世の男性陣から
モテるのかを分析してみました。
あくまで、わたしの主観と偏見にてピックアップしておりますので、
中傷はご遠慮ください。
おはようございます。ニケたろうです。
今日は マーケティング×モテの第三回です。
正直、マーケティング関係無いじゃんwというツッコミはなしでお願いいたします。
今回はどうやって出会うのか。についてフォーカスを当ててお話をさせて頂きます。
おはようございます。ニケたろうです。
今回は、モテる×マーケティングの第二弾
「女の子と付き合うには?」という題名で記事を書かせて頂きます。
皆さんはどうしたら、彼氏彼女の関係前の女性から、
CV(告白した際にOK)を貰えるとお考えでしょうか。
例えば、向井理似のイケメンじゃないといけない。
体型も中村獅童の様に細マッチョでないといけない。
髪型もキムタクのようにかっこよくないといけない。
結論から述べますと上記の様なストロングポイントがなくても彼女を作ることが出来るのです。
では、なにが良ければいいのか。
これは逆転の発想なのですが、
相手(女性)から断られる要素をなくせば付き合える。
という考えです。
つまりめちゃくちゃいけめんじゃなくてもいい。
ただし、相手が不快感を抱かない顔であること。清潔感があること。
髪型であること。性格であること。服装であること。行動をとること。
以上の大幅なマイナスがなければ確実に付き合うことは可能となります。
ですから、あまりに清潔感がないのであれば髭を剃る。
髪を今風にカットしてもらう。服がダサいと言われるのであれば今風の
かっこいい服に買い換える。
性格に難があると思うのであれば、少しだけでも改善する。
外見(服や髪型などのファッション)に関しては、
後で詳しく書きますが、ある程度店員さんなどのプロの意見に従ったほうが
良いケースが多いです。
そうするだけで、まずは断られることはなくなると思います。
(もちろん、既に彼氏がいる。。などの理由で断られる場合もありますので、
そのケースは後に記事を書きます。)
まずは女性の最低限の価値観をパスする事を意識して行動で切れば、
付き合う段階まで行きやすいのではないでしょうか。
■今日のまとめ
女性と付き合うのには断られる理由をなくせ
今日はここまで。また、次会う日まで。
これから、複数回に分けてモテるためにはどうするかを、
マーケティングを用いて
具体例を交えながら「モテるためには」にフォーカスを当てて記事を書いていこうと思う。
さて、貴方にとって「モテる」とはなんだろうか。
話をはじめる際にはゴール(目的)・前提・のすり合わせが必須となる。
そこで、私が定義してるモテるとは
「男が自分が好きだと思う女性に好かれる事。
または付き合える状態を指す言葉」
だと解釈している。回りの大勢の女から好かれたいなんて思う奴はもてたいのではなく、
ちやほやされたいだけだと思う。それ<もてる>とは言わないと定義している。
(そうじゃないという意見もあるとは思いますが、あくまで定義です。)
さて、話が長くなる前に、わたしの事を紹介しようと思う。
私は現在普通のサラリーマンをしている28歳の男だ。
学生時代はお酒が飲みたいがために、ホストになりお姉さまがたの相手をしていた
わけではなく、元々大学の頃から地味なほうだった。
しかし、そんな私にも転機が訪れた。
会社である超絶モテる先輩と出会い、モテる極意を教えていただいてから世界が変わった。
その極意を皆さんに伝えて頂ければと考えている。
もちろん当たり前なことじゃん。とかそんなことを偉そうに言うな。という意見もあると思うが、
地味だった私にとっては目からウロコの連続だったので、暖かい目で見守ってほしい。
最後に一文を書いて終わりにしようと思う。
今の時代、男が草食系がとか言われる時代である。
これは、男が積極的に女性を口説かない。つまり
競合が少ない状態を指している。
これをピンチととるかチャンスととるか。はあなた次第だが、
マーケティングの視点から見ても「ブルーオーシャン」という言葉があるくらい
競合が少なく、弱い事は自分にとって非常に良い状態である。
このことを今回のプロローグでは頭に入れて欲しい。
今がチャンスなんだと。いつやるのか?今でしょう!
それではまた会える日まで。