海外どこに行くにも物価は安いのか。日本円を変換するとどれくらいになるのか気になる所。
香港のお金に関する全てをこちらでご紹介!
■1香港ドル=12円程度
こちらの感覚がないと物が安いのかどうか判断出来ませんからね。
あくまで日やトレードする場所によっても異なります。
感覚としてこの大体の数字は覚えておきましょう。
■基本的に家賃やホテル代は日本の1.2倍。その他の移動費や食費は0.7倍
これも場所によるとは思いますが、だいたいの感覚として覚えておくと良いでしょう。
一番驚くのが、タクシーの安さ。めちゃくちゃ安いです。
30分くらい乗っていても1000円~2000円程度です。
※注意することとして観光客店の中華などは高くなっておりますのでご注意ください。
普通に高いです。
■チップがあるのはイギリス領の名残り
日本にはありませんが、チップで感謝を表すのがマナーとなっております。
これはイギリス領だったことの名残りであり、レディーファーストや
エレベーターの階数表記などイギリスの文化を受け継いでいますね。
■両替はどこですべきか。間違いなく香港の街中でしなさい
成田で両替すると1万円で670ドルくらいしかなりませんが、
香港の最もレートの良いところですと850ドル程度での両替が可能です。
正直、成田で長蛇の列を作るのはあほらしいので絶対に街中で変えましょう。
■三菱東京UFJ銀行などのキャッシュカードは使えない。
VISAやMasterCardなどのクレジットカードは普通に使える。
2013年3月の時点で、ほとんどのお店でVISAやMasterCardなど使えました。
もちろん個人商店レベルでは使えませんでしたが。
しかし、キャッシュカードは基本的に使えません。
これは注意しないといたいめにあうかもしれませんね。
■まとめ
香港ドルは日本でほとんど流通がなくあまり触れることがないため
知識も少ないですが、所詮は通貨です。
賢い両替をして現地での楽しみを何倍にもしましょう!

ピンバック: 香港情報まとめ | TAMENARU ~ためなる~