おはようございます。ニケたろうです。
今回は真面目なお金の話をさせて頂きます。
恐らくこのサイトをご覧になっている皆さんはほぼ100%貯金しているのではないでしょうか。
例えばゆうちょ銀行に1500万円預けていたとします。
これからの日本の現状を見ると1発で全額無くなる可能性があります。
もしくは半額になる可能性がありました。
これは脅しているわけではありません。
脅すわけではなく過去の日本には2度あってますので、事例を上げて紹介いたします。
おはようございます。ニケたろうです。
今回は真面目なお金の話をさせて頂きます。
恐らくこのサイトをご覧になっている皆さんはほぼ100%貯金しているのではないでしょうか。
例えばゆうちょ銀行に1500万円預けていたとします。
これからの日本の現状を見ると1発で全額無くなる可能性があります。
もしくは半額になる可能性がありました。
これは脅しているわけではありません。
脅すわけではなく過去の日本には2度あってますので、事例を上げて紹介いたします。
おはようございます。ニケたろうです。
誰でも合法的に簡単に10万円稼ぐ方法をご紹介。
今回は、合法的に簡単に稼ぐ方法を紹介いたします!
あくまで一回きりの裏技的な手段ですので紹介に迷いましたが、
今回ご紹介させて頂きます。
おはようございます。ニケたろうです。
こんかいもネタ記事を書きます。笑
皆さんはこの世はなんて無駄なもので出来ているのかと考えたことはないでしょうか。
自分の脂肪であったり、余白であったり。
ついつい買い物で買ってしまい、冷静になるといらないwとなるものを今回は紹介いたします。
おはようございます。ニケたろうです。
皆さんはキンタロー。を御存知ですか?
彼女は2012年末からAKB48前田敦子のモノマネで一躍ブレイク。
今ではAKBから公認を頂くキャラクターとなっております。
言っても、ファンからは殺すなど言われていましたが。すごいブログも炎上していますしねw
おはようございます。にけたろうです。
今回は、アルコールに弱い貴方が社会人として生き残る方法を伝授致します。
正直私は、めちゃくちゃお酒が弱く。飲むと確実に二日酔いになってしまいます。
しかし、社会人の端くれとして飲めと言われれば飲む必要があります。
また、仕事場ではアホのように飲む先輩ばかり。
毎回二日酔いになってしまいます。
そんな東京砂漠を生き抜くための必勝法をここで伝授致します。
■戦前
・がっつりとウコンの力で力を蓄える。
戦前には牛乳は聞かない(独断と偏見かも知れませんが。)
後はそうですね。準備できる事と言うと、
次の日に二日酔いになることを決心すること。
今楽しければいいじゃないの精神で戦(のみの場)に向かいます。
更に言うと、戦前から戦は始まっております。
中でも大事なのは席順です。
絶対に飲兵衛(お酒をすごく飲む人)の横に座ってはいけません。
■戦中
・まずは生でいい?カンパーイという掛け声から戦は始まります。
このころになると、お酒を飲むことに関して後悔が押し寄せてきます。
あー飲みたくねーという気持ちをハイテンションで押さえ込みます。
私がよくやった手として、口に含んでおしぼりを口に当てて
戻すという荒業をよくしていました。そして、おしぼりをそっと絞る。
この繰り返しで極力体内にアルコールを入れません。
先ほどのポジションで言いますと、もし飲兵衛にあたってしまった場合は、
お手洗いと言ってから席を変えます。相手のペースで戦っては行けません。
■戦後
・宴が終了後、この時点で気分が悪い場合はトイレに篭ります。
ただ、こもると周りに迷惑をかけてしまうため、
先に帰っていていい旨を周囲に伝える。伝えてから存分にトイレに篭りましょう。
ここで注意すべきは、ふらついて帰れないからタクシーで。が一番危ないパターン
電車やタクシーなどの車内は室温が高いため、もどす確立がだいぶ高くなります。
よくやってしまうパターンが〆にラーメンを食べてしまう事です。
これは禁断の果実と同じですので、自分のお腹の出っ張り具合と相談して食しましょう。
また、寝る前に味噌汁や牛乳、グレープフルーツジュースや水などの
水分をいっぱい取るほうが良いです。
■夢共の後
・起きるとまずは、牛乳やグレープフルーツジュースをよく飲みます。
私は牛乳を飲むと頭痛が引いていきます。
その後はからだを労ってゆっくりゴロゴロします。
■まとめ
・いかがだったでしょうか。
とはいったものの、どうしても飲めない人は飲めないと素直に打ち明けたほうが良いです。
そこまでして飲むのはタダのドMか酒好きです。勿論私は。。。
それではまた。
おはようございます。ニケたろうです。
本日は元ソフトバンクの川崎宗則選手が大リーグシアトル・マリナーズに渡りましたが、
シーズン終了後、戦力外通知を受けてしまいました。
しかし、そんな野球成績が悪かった彼は様々な点で現地の人から好かれています。
例えば、
「カワサキがクビ? もうマリナーズ・ファンはやめた。彼を連れ戻すために(エースの)フェリックスを日本にトレードしろ」「球団は来季からチケットを値上げするとおわびの手紙をファンに出したが、それならカワサキ放出のおわびはどうなるんだ」
これは非常に凄いことで、今までの日本人ではありえません。
(新庄剛志選手は少しはあったと記憶していますが、、、)
なぜそれほどまでにアメリカ人まで川崎は惹きつけたのか。
その特徴から、無理やりモテと紐付けてみました。
1.何と言っても元気
→元気な姿がファンに、そしてチームメイトを惹きつける一番の魅力ではないでしょうか。
たぶんですが、川崎選手がめちゃくちゃネガティブだったらこんなにファンから好かれる
ことはなかったと思います。
2.声が出ている
→①の元気と少しかぶっていますが、声が出ている人間は老若男女好かれる条件の
一つではないでしょうか。
3.積極的にチームメートやファンととコミュニケーション
→川崎選手はソフトバンク時代からそうですが、ファンサービス旺盛です!
そんな姿をこどもが見ると好きになる事まちがいなし!
4.動きの一つ一つが機敏である
→川崎選手がたらたらとプレイしていたり移動しているのを見たことがありますか?
人が不快になるようなプレイをしない。これも重要な要素です。
5.前向きな積極的な態度
→中でも最もすごいなと感じたのが。この前向きな積極的な態度です。
たとえ、数字的に結果が出ていなくても声をチーム内で1番出し続ける。
仲間が結果を出したら一緒に喜ぶ。こういった姿勢は意外と出来ないものですよね。
こういった人材が同じチームに居ると非常にチームとしてうまく周りますし、
なにより周りから彼は好かれますので皆応援してくれます。
■まとめ
・もてたいから〇〇をする。もたしかに大切だと思います。
しかし、そんな強者も川崎選手の様なぴゅあで楽しいからしている人にはぜったいに
勝てません。
好きだから野球をするように、貴方も好きだからもてるための行動をできたら最高ですね!
おはようございます。ニケたろうです。
2012年NPBドラフト会議にて読売巨人軍が2年連続で菅野智之投手を一位指名しました。
競合する球団がなかったため、無事に読売巨人軍に入団することが決定しました。
彼は、原監督の甥ということもあり、去年も読売巨人軍からも指名を受けておりましたが、
日本ハムが交渉権を獲得。
結果として、東海大を留年する形となり、読売巨人軍への入団を目指しました。
彼のとった行動には賛否両論ありますが、
一度きりの人生。自分の道を信じて進む姿には勇ましさを感じました。
そこで、菅野さんに見る目標達成のコツをまとめました。
1.絶対に自分の意志を曲げない
→自分の意志が自分の人生を決めます。
まずは自分のゴールはどこなのか。を意識する必要があります。
2.極度に周りの批判を恐れない
→特に、菅野さんはネットなどメディアを通して批判されました。
たとえ誰がなんと言おうとも、もしくはまったく関係のない
第三者の声は気にすることはありません。
3.落ち込んでいるときは自分や未来を信じて爪を研ぐ
→落ち込んでいるときは人間はつらい場所から逃げ出したくなります。
しかし、時間は待ってくれません。
そんななか、落ち込んでいても自分の能力を磨く事が重要ではないでしょうか。
4.親しい人に相談する
→とは言え、人間は弱い生き物です。
目標達成のために支えてくれる仲間を見つけるべきでしょう。
そうすれば、外がどんなに激しい嵐でも頑丈な家があれば身を守れますから。
5.どんな状態でも自分の信じる道を突き進む
→親しい人にも止められようとも、
最後には自分の信じる道を自分の責任で
■まとめ
なにはともあれ、彼にたいする風当たりはこれからも変わりませんし、
結果を出さなければくびになってしまう厳しい世の中です。
彼の浪人を決定した際に、
「人格は木のようなものであり、評判は木の影のような
ものである。刻々と移り変わっていく影など気にせずに、
ただまっすぐに成長していればいいのだ」
エイブラハム・リンカーン
を思い出しました。菅野さんには球界を代表する名投手になってほしいものです。
お金というと、嫌らしいイメージを日本人は持ちがちですが、様々な物や時間が買える魔法のチケットのような物。
嫌いになる理由がありません。
しかし、普通に生活をしているとなかなか貯まらない。と言った悩みがあるのではないでしょうか。そこで今回は、猿でも出来る貯蓄方法を紹介します。
私は手取り20万いかない時代にこの方法で1年で100万円貯めました。
■方法
0.100万円or目標金額を定めた際のゴール(目標)やご褒美を設定する
1.正確に収入の額は把握する
2.通帳講座を4つ作る
3.出費を家賃・水道光熱費・通信費/自己投資費/娯楽費/貯蓄の4つに分ける。
4.上記4つを元に収入を分割する。
そして、各講座に4つに分けたお金を預けます。毎月ここからお金を使っていきます。※1
※ただし、今月は飲み会が重なって無理だったりすることが年間を通して
必ずあると思います。その時は来月の娯楽費から少し削るプランをおすすめします。
5.毎月8万3千円貯蓄に回せれば1年後には年間で100万円たまっている。
■まとめ
・お金はほんとうに大切だと思います。
もっとも、それよりも何がしたいかだったり志が必要だとは思いますが。
今は特にやりたいことないわーと言う人ほど一度試してみては如何でしょうか。
イチロー神走塁(スポニチさんの画像をお借りしております。)
おはようございます。ニケたろうです。
先日2012年10月9日に行われました。
ニューヨーク・ヤンキースVS BALとのプレーオフ第二戦にて
イチロー選手が神がかった走塁を見せ、キャッチャーのタッチを
2回かわしてホームインしました。
まずは下記動画から御覧ください。
<イチロー>
■どこが凄いのか
・動画を見れば分かると思うのですが今回のプレイでイチロー選手がすごいのを
3点上げさせて頂きます。
1.キャッチャーの動きを予測した上で行動に移せる身体能力
・これは見てすぐに分かると思います。
何と言ってもタッチをぎりぎりでかいくぐって、ついセーフが欲しくてスピードアップするところを
あえてスピードダウンして交わすテクニック。素晴らしいですねー。
また、
2.怪我しないからだ
・一度怪我したことがある人なら分かると思いますが、
けっこうトップスピードから急にブレーキするのは恐いです。
一プレイではありますがこのような走塁をして怪我しない体すばらしい。
3. 三塁ランナーコーチの判断力
・何と言ってもこれですね。強肩のライトがボールを放おった瞬間にイチローは
三塁にいました。しかし、コーチは本塁突撃を支持します。。。
セーフになったから良かったものを。。。タイミングは完全にアウトですw
■まとめ
・イチローは日本のタカラです。なんとしてもワールドシリーズ制覇してほしいですね!
がんばれイチロー!世界のイチロー!